ETCの取り付け、アンテナ調整がうまくいかない時
【ETC車載器の取り付けがうまくいかない時のチェックポイント】 平成24年5月25日
ETC車載器を購入し、自分で車に取り付ける方が増えているみたいですね。
しかしETCを取り付けたのはいいのですが、実際に高速道路のゲートが開かないなどのトラブルも多いと聞きます。
そんなかたのために、ETCがうまく動作しない時のチェックする項目をお伝えします。
ぜひ参考にしてみてください。
ETCの電源の接触不良
取り付けたときは問題なくとも、付け方が悪いと、車の振動などで電源の接触が悪くなっている場合があります。
再度、問題ないかをチェックしてください。
アンテナの取り付け不良・角度が悪い
アンテナ部分の接続不良がないかをチェックします。
またETCのアンテナの角度が、説明書に記載されている角度と合っているかも確認しましょう。
どうしても説明書の角度の範囲内に付けれないときは、ETC用アンテナ角度調整ステーなどを利用して、適正な角度に合わせましょう。
また、フロントガラスにアンテナを貼り付けている場合、車種によってフロントガラスの角度は全然違います。
友達の車はフロントガラスに貼り付けても問題なかったとしても、あなたの車では角度が違うのでエラーになる、という場合もありますから、注意してくださいね。
ETC車載器本体の故障
新品で購入した場合はよっぽどいいと思いますが、オークションなどで中古品を購入した場合、そもそも本体が故障していたということもあります。
どうしてもおかしい場合は、専門店などで動作の確認をしてもらいましょう。
ETCカードの期限切れ
車載器本体の取り付けは問題なくても、ETCカードの期限が切れている場合があります。
ETCカードはクレジットカードの一種ですから、今一度期限を確認しましょう。
ETCカードの差し込みエラー
差し込みの方向違い、裏表の間違い、きちんと奥まで挿入されていない、などでエラーになる場合も多いです。
こちらも要チェックです。