ETCが利用できないときの時間帯割引について
平成19年2月1日よりETCの時間帯割引適用条件が改正されています。
【内容】
ETCを取り付けているにもかかわらず、工事などでのETCレーンが閉鎖されていたり、ETCシステムのトラブルで、ETCを利用できない場合ってよくありますよね。
そんな時ETCの時間帯割引が適用されないことがあり、かなりいらいらしていた人も多かったのでは無いでしょうか?
しかし2月1日(木)より、これが改正されました。
高速料金を支払う時に、料金所係員にその旨を告げてください。
係員が走行情報を確認してその場でETCの時間帯割引が適用されるようになりました。
これとあわせて、入口にETCが整備されていない料金所からETCを利用した場合も、同様に係員にその旨を告げていただければ、ETC時間帯割引が適用されます。
もちろん、きちんとETC車載器とETCカードはきちんと揃っていることが前提ですよ。
このETC時間帯割引の適用に関しては、自分で申告しなければいけません。
必ず料金を支払うときに、料金所の係員に申し出てくださいね。
【参考】
■入口にETCが整備されていない料金所■
第二みちのく道路 : (青森県道路公社)
秋田自動車道 : 西仙北料金所(西仙北温泉インター株式会社)
常陸那珂有料道路 : (茨城県道路公社)
綾部宮津道路 : (京都府道路公社)
播但連絡道路 : (兵庫県道路公社)
山口宇部道路 : (山口県道路公社)